新着情報
新着情報
皆さん、熱帯魚や海水魚を飼育するアクアリウム水槽って、かなり大きなスペースが無ければ設置出来ないと思われてはいませんか?
皆さん、熱帯魚や海水魚を飼育するアクアリウム水槽って、かなり大きなスペースが無ければ設置出来ないと思われてはいませんか?
実は入口や受付、カウンターなどのちょっとしたスペースでも簡単に設置出来ちゃうんです。
横幅は約30cm、高さも約40cm、奥行きだって20cm強のスペースがあれば、日常に簡単に癒しのスペースを作る事が出来るんです。
この写真の水槽がまさにそのサイズです。小さくてもキレイでしょ?
これから暑い季節に向かいますが、涼と癒しを皆さんのお近くに置いてみませんか?
ご興味のある方は、to createまでご連絡下さい。
こちらでも何度かご紹介をさせて頂いておりますが、to createでは水素水の販売も行っております。
こちらでも何度かご紹介をさせて頂いておりますが、to createでは水素水の販売も行っております。
アクアリウムで目から癒しを、BGMで耳から癒しを、水素水で体の中から健康になって頂きたいという思いから取り扱いをさせて頂いております。
この水素の力を更に強力に活用する為、水素吸入機という物もございます。
実際に、プロ野球選手の糸井選手や美容家とGENKINGさんも愛用されているようです。
https://www.facebook.com/yoshioitoiofficial/?fref=ts
http://esthepro-labo-aoyama.com/news/2016/n20160506.html
こちらで紹介されている商品は、1台1,850,000円もします。
さすがに有名人はお高い物をお持ちですね。
これではなかなか一般の方は手が出せないかと思います。
しかし、この装置と同じく水素が吸入出来て、価格が1/5以下になる商品があります。
to createではそちらの商品もご紹介をしております。
本体価格は300,000円
ご興味のある方はto createまでご連絡下さい。
to create
070-2159-3951
info@to-create.net
http://esthepro-labo-aoyama.com/news/2016/n20160506.html
いよいよ来月、お子様達が待ちに待ったディズニー映画「ファインディング・ドリー」が公開されますね。
いよいよ来月、お子様達が待ちに待ったディズニー映画「ファインディング・ドリー」が公開されますね。
大ヒット映画「ファインディング・ニモ」の続編となるこの映画は、公開前から様々な所で話題となっております。
ファインディング・ニモ公開の時は、日本でもニモの近似種「カクレクマノミ」が大ブームとなり、今でもカクレクマノミはお子様を中心に人気が高い魚となっております。
今回の主役ドリーは、「ナンヨウハギ」という魚で、こちらもファインディング・ドリーの公開により、更に人気が高まる事が予想されます。
to createでは、ファインディング・ニモのカクレクマノミやドリーことナンヨウハギを入れた海水魚水槽もご用意させて頂いております。
小さなお子様やそのお母さまがいらっしゃる施設など、ファインディングドリー公開に合わせ、ニモやドリーが泳ぐ水槽を設置してみませんか?
※写真はナンヨウハギとカクレクマノミ
ご興味のある方は、to createまでご連絡下さい。
to create
070-2159-3951
info@to-create.net
#熱帯魚
#海水魚
#水槽
#レンタル
#アクアリウム
#ニモ
#ドリー
#ファインディングニモ
#ファインディングドリー
皆さんが出入りする場所にアクアリウム水槽を置き、暑い夏を涼しげに乗り切ってみませんか?
いよいよ蒸し暑い季節がやって参ります。そして、太陽照り付ける夏がやって来ます。
暑い外から室内に入った時、クーラーが効いている部屋はなんとも言えない気持ち良さがありますよね?そこで目の前に涼しそうに泳ぐ魚の姿があったらどうでしょう?
更に涼しさが増すのでは無いでしょうか?
大規模な震災を経験してから、より節電意識が高まっている中で空調の温度を高めに設定しているオフィスも多いかと思います。皆さんが出入りする場所にアクアリウム水槽を置き、暑い夏を涼しげに乗り切ってみませんか?
必ず皆様に癒しと涼をお届けします。
熱帯魚、海水魚水槽にご興味のある方は、to createまでご連絡下さい。
to create
070-2159-3951
info@to-create.net
皆さんはアニマルセラピーという言葉をお聞きになった事があるかと思います。
久しぶりにアクアリウムのお話です。
皆さんはアニマルセラピーという言葉をお聞きになった事があるかと思います。
アニマルセラピーとは、動物と触れ合うことでストレス軽減に繋がり、あるいは自信をつけさせるという精神的な健康を目指すことです。
今は空前の猫ブームですから、猫と触れ合えるカフェだったり、犬の施設もありますね。変わったところでは、フクロウカフェなども一時TVで取り上げられていました。
これらは全て動物=アニマルと触れ合う事による癒し効果を感じる事を目的としたお店です。
しかし、動物がちょっと苦手な方や臭いを気にする方、施設などもあるかと思います。
そのような場合でも、アニマルセラピーと同じ癒しの効果を得る方法があります。
それがアクアリウム水槽です。
病院や老人ホームなどでは、緊張を緩和させ、育児施設では子供の情操教育にも繋がる効果があるのです。
オフィスなどは、商談でも間接的な影響として成約率に繋がっているという統計データが出ております。
医学的な見地でも、アニマルセラピーの効果により、心の安らぎをもたらす効果があることが証明されております。
アメリカのある企業では、実際に作業効率の向上がもたらされ、業績が上がったというデータもあるとか。
そのため、病院の待合室や養護施設、さらにはオフィスなどにも観賞魚の水槽が導入される例が増えているそうです。
張り詰めた雰囲気の中でも、観賞魚の水槽があれば、気持ちが和みますね。
アニマルセラピーに興味がある方は、to createまでご連絡下さい。
きっとあなとお近くに癒しをお届けいたしますよ。
to create
070-2159-3951
info@to-create.net